耳ツボ療法

耳ツボ療法とは

耳ツボ療法で日本で一番流行ったのは『耳ツボ』ダイエット、最近はNHKの番組などでも取り上げられており、そちらでは米軍などで『Battlefield Acupuncture』として活用されていると紹介されていました。

耳ツボ療法は身体の一部に全身が投影されているという発想から生まれたもので、耳以外にもアメリカでは足の反射療法(その後、ドイツで広まりました)、韓国の手の高麗手指鍼、そして当院でも取り入れている頭皮に全身を投影しているYNSA®︎などの治療法があります。

耳ツボの発症は1956年、フランス人医師であるNogier Paul(ポール・ノジェ)博士によるものだと言われています。ノジェ博士が開業していたクリニックに、耳に火傷のある患者さんが大勢来ていたそうです。不思議に思い、『なぜみんな同じように耳に火傷があるのか?』と聞いたところ、その地域に伝わる坐骨神経痛の民間療法であることがわかりました。

興味を持ったノジェ博士は、火傷をさせる以外にも方法があるのではないかと火傷以外の刺激方法を探ったり、坐骨神経痛以外の症状にも効果があるのではないかと色々と試した結果、今の耳ツボマップが出来上がりました。

その1年後に中国でも発表されているため、どちらが発症かは意見が分かれるところではありますが、同時期に異なる地域で同じような耳ツボマップが発表されたということで、治療自体の効果や再現性などは高い部類に入ります。

耳ツボ療法の特徴

耳ツボ療法の特徴は、耳に全身が投影されている考え方に基づいているので、耳で全身の治療が可能になるということです。

耳は迷走神経、三叉神経、浅頸神経叢に支配されている領域に分かれています。この支配されている神経領域と刺激部位の違いによって起きる反射が異なり、それが身体の様々な症状に効果を発揮すると考えられています。

アプローチには色々な方法があり、神経支配を応用したものとして耳ツボダイエットなどに使用できる食欲のコントロール、耳に臓器が投影されているという考えを基にする全身の治療、そしてそれらをまとめて発表したノジェ博士の理論などが有名です。

耳ツボ療法の効果

耳ツボ療法ではダイエットの治療が有名ですが、ダイエット以外でもBattlefield Acupunctureでは戦場でのメンタルヘルスや腰痛やヘルニアなどの痛みの緩和、ノジェ博士が耳ツボをまとめるきっかけになった坐骨神経痛などの治療があります。

効果として理解するには、一般的な鍼灸治療と同様に考え、血流の増加、筋緊張緩和、自律神経の調整などが考えらえます。

それらを踏まえて、耳ツボ療法の効果としては、以下のようなものが挙げられます。

疼痛緩和

耳ツボの刺激は、痛みを軽減するのに役立ちます。特に頭痛や関節痛などの痛みに対して効果が期待されます。

ストレス軽減

耳ツボの刺激はリラックスを促進し、ストレスや不安を軽減する助けとなります。これは心身をリラックスさせ、心理的なバランスを取り戻すのに役立ちます。

自律神経の調整

耳には多くの神経が集まっており、耳ツボの刺激は自律神経系のバランスを整える助けとなります。これにより、睡眠の質が向上したり、消化器系の機能が改善されたりすることが期待されます。

冷え性改善

特定の耳ツボを刺激することで、体温の調整を促進し、冷え性の改善に役立ちます。

摂食行動の調整

耳ツボの刺激は、食欲や食事のコントロールに影響を与えることが報告されています。これはダイエットや摂食障害の管理に役立つ可能性があります。

耳ツボ療法の対象疾患

耳ツボ療法は、さまざまな症状や疾患に対して利用されていますが、特に以下のような症状や疾患に対する効果が報告されています。

疼痛緩和

頭痛、片頭痛、頸椎症、関節痛、腰痛などの痛みに対して効果が期待されます。

ストレスや不安の軽減

ストレス、不安、うつ病、睡眠障害などの精神的な症状に対してリラックスやストレス軽減の効果が期待されます。

自律神経の調整

自律神経失調症、過剰なストレス反応、緊張性頭痛などの症状に対して、自律神経のバランスを整える効果が期待されます。

消化器系の問題

消化不良、便秘、胃痛、胃潰瘍などの消化器系の問題に対して効果が期待されます。

冷え性

冷え性や血行不良に対して、体温調整や血液循環の改善を促進する効果が期待されます。

禁煙や減量の支援

タバコ依存症や過食症などの習慣を改善する際のサポートとして、耳ツボ療法が利用されることがあります。

アレルギー症状の緩和

アレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎などのアレルギー関連の症状に対して、一部の人が耳ツボ療法を利用していますが、効果についてはまだ研究途上です。

当院での耳ツボ療法

当院でも耳ツボを行なっています。ダイエット目的はもちろん、身体の痛みや自律神経の調整などに使用します。耳ツボ療法は、普通の鍼よりも効果が体質に依存する傾向にあります。

そのため、当院では他の治療法との組み合わせで耳ツボ療法を使用します。

耳ツボに興味があり、受けてみたいという方、耳ツボも使用しながら効果的にダイエットしてみたいという方、身体の痛みや自律神経系のお悩みで耳ツボを受けてみたいという方は是非、福岡市西区今宿の鍼灸院おるきにご相談ください。

福岡市西区の鍼灸治療

鍼灸院おるき


〒819-0168
福岡県福岡市西区今宿駅前1−3−28
今宿ホワイトマンション105

今宿駅から徒歩2分

ご予約・お問い合わせは

※最終受付は18:30
休診日:日・祝